<BLOG#12:ようすけ>

朝にご覧の皆さんも
昼にご覧の皆さんも

こん🔥は!

LifeguardⅡです



今回は
DCIの経験を生かし
何でも明るく挑戦する
テンションが常にアメリカンな男🇺🇸
マーチングを語らせたら止まらない
アツすぎる22歳!🔥

山田陽輔くんです!



それではようちゃん、
お願いしまぁす!!!
☆------☆------☆------☆------☆

皆さんこん🔥は!
ライフガに入り、
今年で4年目になります。


Tuba playerの山田陽輔です😊



先日、マーチングインオカヤマに参加させて頂きました!



初めての試みで
不安やトラブルは沢山ありましたが



メンバーの頑張り、
お客様の暖かい声援、
そして
イベント関係者皆様のおかげで
無事終える事が出来ました。



今回のイベントを通じて
沢山の課題が見つかりました。
1週間後に行われる東海大会に向けて頑張っていきたいと思います!!



ライフガってよく

楽しそうなイメージ

があると思うんですけど、

本当にそのまんまで



毎週日曜日の練習は
本当に楽しいんです笑



僕はとある人から

「音楽やパフォーマンスは、結局のところ、

 その人の人生観、人間性の現れでしかない」



という言葉を聞きました。





ライフガの練習を通して

大事にしていることのひとつとして

「自分を出す事」

があります。



ライフガは、マーチングバンド
と、いうよりも、

パフォーマンスチーム

に近いかもしれないです。



人間味溢れてるバンドだからこそ
「楽しそう」
という表現で
伝わっているような気がします。




自分はアメリカでも



マーチングの経験がありますが、



こんな魅力的で人間味が
溢れているバンドは

世界中どこを探しても

ライフガしかない


と思います。
断言して言えます。



だからこそ興味ある人は
見学に来て欲しいです!!


是非一緒にマーチしましょう☺️


今年はこの「バーン!!」を通して、
もっと自分を「バーン!!」と出して
成長していきたいです🔥🔥🔥


皆さん楽しみにしていてください😆
I'll do my best!!
We can do that😎
See you next time...


☆------☆------☆------☆------☆

ようちゃんありがとうございました🔥

パフォーマンス、音、全ては、
私たちの人間性、人生観。
私たちのマーチングを見て感動してくださる人がいる、それは
大げさかもしれないけれと、
私たちの生き方を認めて頂けている
ような気がします。
もちろん技術は大事。
でも、どう生きるか、
どういう人生を送りたいか
そのような想いや考えが
大切ではないでしょうか。
人生の中で、自分を作り出す
重要なライフイベントのひとつが、
たまたまライフガだった私たち。

私たちは、
マーチングをしているわけでは
ありません。
ライフガを、しているのです。
自分を出しながら、
生きているのです。


明日から秋合宿🍁
東海大会に向けて
バーン!!🔥と頑張ります!

次回も乞うご期待💫
以上、LifeguardⅡでした!!

LifeguardII

忘れられない体験を、音楽と仲間とともに。

0コメント

  • 1000 / 1000