<BLOG#10 みな>
朝にご覧の皆さんも
昼にご覧の皆さんも
こん🔥は!
LifeguardⅡです!
今回は
バトンの経験を生かし
showでは、ルーキーながら、ソロで
アクロバティックな動きを
魅せつける!💃
とっても可愛く、謙虚ですが
負けず嫌いで努力家💥
カラーガードの、みなです!
それでは、お願いしまぁす!
☆------☆------☆------☆------☆
ブログをご覧の皆さん、こん🔥は!!
今年からライフガの
メンバーになりました
カラーガードの
村瀬三奈です
私は幼稚園年長から高校3年生まで
習い事でバトントワリングを
やっていました。
ライフガに出会ったのは
先日行われたマーチングとバトンの県大会です。(記憶が曖昧でいつ知ったのかは覚えてないですが…)
しかしその頃の私は、
マーチングには
全く興味がありませんでした、、、。
バトンを辞めて社会人になり
半年くらいたった頃
やっぱりなにか物足りない
踊りたい!
と思い、ちょうど一年前の県大会で
ライフガのGIFT🎁を見ました。
そこには皆さんの
キラキラした姿があり、
私もこの中で踊りたい!!!
と思いました。
未経験から始めた
マーチングとカラーガード。
バトンやってたなら
フラッグなんてすぐできるでしょ!
なんて思っていましたが…
全く別物でした(笑)
旗は重いし思うように踊れない...
難しいことだらけです。
でもその
難しいことがとても
楽しいのです!!👏✨
どうしたらできるようになるのか
自分で研究したり
教えてもらいながら
少しずつでも自分の出来ることが
増えているのを実感しています🔥
そして先日迎えた
静岡県大会🗻
不安要素たっぷりで
こんなに未完成で迎えた大会は
初めてでした。
かっこいい、すごいと言ってもらえて凄く嬉しいのに、
自分では全然満足のいく演技が出来ていなかったことに
とても悔しさが残りました。
きっとメンバーのみんなも
この大会を通してそれぞれ
感じたことがあると思います。
課題は沢山ありますが
ひとつひとつクリアにしていって
みんなで乗り越えたら
もっと楽しくて
かっこいいバーン!!🔥になる
と思います!!
気持ちを切り替えて
また、本バーン🔥に向けて
頑張ります!!!
以上、カラーガードのみなでした🤸♀️
☆------☆------☆------☆------☆
みなちゃん素敵なブログを
ありがとうございました😊
難しいことを、楽しいと思える。
とってもステキなことですよね!
難しいから逃げてしまうことは
日常の中でも沢山あることでしょう。
でも、マーチングで
こう感じられた三奈は、
日常でどんな難しいことに
ぶつかっても、
きっと、楽しみながら
乗り越えていくのだろうな
と思います!
メンバーひとりひとりがそうありたい!と心から思いました。
次回もお楽しみに!💫
0コメント